岩手わかすフェス2025~岩手大学出展~ (2025.02.22開催)

掲載日2025.01.16
イベント

岩手大学は、岩手に関わりのある大学生/社会人が中心となり企画運営されているイベント「岩手わかすフェス」に出展することとなりました。
「岩手わかすフェス」は首都圏で岩手に関わりのある学生?社会人がボランティア?プライベートで企画する500人規模のイベントで、首都圏から継続的に岩手の力になる人?応援する人を増加させる目的で2016年から実施しており、今回は10回目の開催となります。

今回、岩手大学はブース出展とメイン会場でのイベントを実施します。
岩手大学×学生×地域の取組を紹介しますので岩手大学OB?OGの方はもちろん、どなたでもお気軽にご参加ください。

日時

2025年2月22日(土) 10:30~19:30(予定)

会場

3×3 Lab Future(東京都千代田区大手町 1-1-2 大手門タワー?JX ビル1階)

参加費

無料(一部有料コンテンツあり)

後援:岩手県
協力:エコッツェリア協会、出展市町村?企業?団体等

関連リンク: 「岩手わかすフェス」について

岩手大学の出展内容

ブース出展

卒業生や企業、自治体等と協力して創る教育プログラム「イーハトーヴ協創コース」および学内コワーキングスペース「TOVLAB」の概要と地域課題解決に取組む学生団体「岩手大学クラフトビール部」「いわてi-Sakeプロジェクト」の学生による活動の紹介を行います。

イベント企画(メイン会場:コミュニケーションゾーン)

時間:15:00~16:00

「岩手大学クラフトビール部」と「いわてi-Sakeプロジェクト」の取組紹介と成果物であるお酒の試飲会を実施します。
※提供数に限りがありますので無くなり次第終了とさせていただきます。

  • 各団体の詳細については以下よりご覧ください。
本件に関する問い合わせ先
学務部学務課地域協創教育室  河野智一
019-621-6633
kyoso@iwate-u.ac.jp