【開催案内】岩手大学AFSeC×COI-NEXTセミナー「飼料から食卓までのフードバリューチェーンを考える(Vol.2)」 (2025.07.24開催)

掲載日2025.07.01
イベント

岩手大学が代表機関として実施する「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」において、セミナーを実施します。
今回は、地域における飼料生産の現状と課題を共有し、飼料から食卓までをつなぐ畜産物の新たなフードシステムの可能性を探ります。Vol.2では畜産物の加工?流通?消費について考えます。
ぜひ、お気軽にご参加ください。

日時

bet36体育在线_365体育手机版-投注|备用网址7年7月24日(木)13:30~17:00

会場

岩手大学イーハトーヴ協創ラボ
盛岡市上田三丁目18番34号 中央食堂2階
※オンライン併用開催

プログラム

■講演
 1.乳酸菌の抗菌性ペプチドとその利用性
  日本大学生物資源科学部食品開発学科教授 川井 泰 氏
 2.岩泉ホールディングスにおける6次産業化
  岩泉ホールディングス株式会社取締役 佐々木 康幸 氏
 3.放牧牛の牛肉品質(仮)
  岩手大学農学部動物科学?水産科学科教授 村元 隆行 氏
 4.塩の道ストーリーと短角牛の加工品開発、ガストロノミーツーリズム(仮)
  株式会社肉のふがね代表取締役 府金 伸治 氏

■総合討論 飼料から食卓までのフードバリューチェーンを考える

対象

プロジェクト参画機関の研究者及び職員、学生等

申し込み

以下の登録フォームからお申込みください。

申し込みフォーム

期限:bet36体育在线_365体育手机版-投注|备用网址7年7月22日(火)まで

飼料②セミナーフライヤー

本件に関する問い合わせ先
岩手大学COI-NEXT事務局  小綿?袖林?青木
019-621-6874?6517
iwatecoi@iwate-u.ac.jp